Vapeの沼でダイビング

Vapeにハマった者の備忘録

PayPalの為替手数料の話

f:id:MarkovChainMonteCarlo:20160912232103j:plain:w300

PayPalの高い為替手数料を払わない方法を紹介します。

PayPalって便利ですが、為替手数料が米ドルで3.5%と高くなっています。
VisaやMasterの為替手数料が1.6%程度なので、約2倍の手数料を支払っていることになります。

今回はPayPalを利用する際に、PayPalの高い為替手数料ではなく、
カード会社(VisaやMaster)の手数料で支払方法を紹介します。

方法

通常の状態だと、外貨の支払であっても支払う金額が日本円になっています。
これは、PayPalが為替取引を行い、日本円でカード会社に請求を行います。
ですので、日本円の表記なのです。

これを、私たちがカード会社の手数料率を使用できるように、
カード会社が為替取引を行ってもらう状態にするために、
カード会社へ外貨の状態で請求をしてもらうように変更します。

  1. 為替レートが書かれているところをクリック。
    f:id:MarkovChainMonteCarlo:20160912233321j:plain:w300

  2. 「通貨換算レートのオプション」をクリック。
    f:id:MarkovChainMonteCarlo:20160912233420j:plain:w300

  3. 「カード会社の通貨換算レート」を選択、同意します。
    f:id:MarkovChainMonteCarlo:20160912233529j:plain:w300

  4. 外貨での請求を確認します。
    f:id:MarkovChainMonteCarlo:20160912233601j:plain:w300

すごく簡単です。

デメリットもあるよ

と、簡単な方法で手数料が半分になって、
いいことだけかと思いきや、そうではありません。

ちゃんとデメリットもあります。

それは

請求がカード会社に届いた時に為替取引が行われることです。

以下の例で考えてみます。

買い物:100ドル
購入日:4月1日
為替:1ドル100円

PayPalの為替手数料を利用

これをPayPalの為替で支払うと3.5%の手数料なので

100ドル×100円×(1+3.5%)=10,350円

になります。

カード会社の為替手数料を利用

これをカード会社の為替手数料を利用するとどうなるか。

カード会社には100ドルの請求が届きます。
が、すぐには請求されず、必ずタイムラグがあります。

4月4日にカード会社に請求が届いたとします。
その時の為替が(あり得ないけど)1ドル200円になっていたとします。

すると、請求金額は以下の通りとなります。

100ドル×200円×(1+1.6%)=20,320円

メリットとデメリット

つまり、

為替レートが1.5%以上値上がり(円安)しなければ、カード会社が有利。
為替レートが1.5%以上値上がり(円安)したならば、PayPalが有利。

私が思う結論

為替レートなんて予想出来ないので
結局、どっちを使ってもいいと思います。

まぁ、若干カード会社の方が有利かな、って位。

PayPalの為替手数料(参考)

PayPalサービスの「ユーザー規約」 別紙A – 手数料

アクティビティ 手数料
通貨換算 ブータン、(中略)、日本、(後略) 個人間支払いまたは商用支払いの際に発生する通貨換算
下表のとおり、手数料は当該金額が換算される通貨によって異なります。手数料は為替レートに加算されます。

通貨:手数料
アルゼンチンペソ:4.0%
(中略)
米ドル:3.5%
(後略)